

最新のお知らせ
施設の情報
当施設案内MAP
アクセス
所在地 |
〒675-0022 加古川市尾上町口里815-16 |
最寄り駅/バス停 |
山陽電鉄浜の宮駅 徒歩7分 |
駐車場の有無 |
2台完備 |
開校時間/開校日
開校時間 |
9:00から15:00まで |
開校日 |
平日(水曜日を除く) |
代表紹介
くにさんってどんなひと?
はじめまして、たつみくにこです。 『くにちゃん』や『くにさん』と呼んでもらえると嬉しいです。 アパレル会社で企画開発として勤務後、商社に引き抜き。 会社同士のトラブルがあり、そのまま退職。 転職先で社長秘書として働く。妊娠を機に退職。 出産後、チャイルドマインダーの資格を取得。 『家庭保育ルームひなたぼっこ』を立ち上げ、保育室の園長として約8年間運営。 3人のお母さんでもあり、 長男が年中のときに発達障がいが分かり、『この子にとってどんな生き方の選択肢があるのか』『どんな勉強が必要なのか』と子どもの将来を考えたときに不安になりました。 そこで、私が子どものために勉強しようと思ったのが、児童発達・放課後等デイサービスで児童指導員として働くことでした。 保育経験8年、そして児童指導員として経験し再認識したことは だれもが自分らしく過ごせる場所、そして生きる力をつけることが、子どもたちには必要だということ。 子どもたちを信じ切ることが、こどもの好奇心が自尊心を育て、将来の可能性のカギとなると信じています。 資格:中学校教諭、チャイルドマインダー |
応援団のご紹介
近隣教育委員会 / 兵庫県フリースクール等連絡協議会
片山 大介参議院議員
久本 和明(株式会社ワンピース 代表取締役)
吉野 大樹(テクノ総合コンサルティング 代表取締役)
島田 専二(株式会社島徳 代表取締役)
狩野 智英(山昇電機株式会社 会長)